8
徒然なるままに2023年8月の野山の記録風が強№1 暑い夏     
 8月に入っても不安定な空模様が続く。 猛暑と午後からは何時大雨が降るかもしれないが、体力つけるには歩かなくては!
 まずは東赤石山の花を目指す。 床鍋登山口から権現原に、尾根筋を東赤石山山頂まで登る。
 沖縄にある台風の影響か、山頂部で風が強い。 花はほぼ予定していた物は撮影できた。
 登る途中、上をヘリコプターが何度も往復している。 権現原に多くの資材が摘まれている。 もしかしたら鹿よけネットでも設置するのか?

ミゾカクシ(溝隠) キキョウ科ミゾカクシ属

カキラン(柿蘭) ラン科 カキラン属

コウスユキソウ(小薄雪草)  キク科 ウスユキソウ属

ナヨナヨコゴメグサ(なよなよ小米草)ゴマノハグサ科コゴメグサ属

ツルアリドオシ(蔓蟻通し)
 アカネ科 ツルアリドオシ属

  東赤石山山頂から権現原方面を振り返る

オトメシャジン(乙女沙参)
キキョウ科ツリガネニンジン属

ネバリノギラン(粘り芒蘭) ユリ科 ソクシンラン属

シラヒゲソウ(白髭草)
ユキノシタ科 ウメバチソウ属

オオヤマサギソウ(大山鷺草) ラン科 ツレサギソウ属

  赤星山情報

 毎週の様に赤星山の登山道途中までは花名札設置に歩いている。
 8月4日にも登山口へ着くとアブがすぐに集まってくる。
 この季節は、快晴の時には仕方ない現象かもしれないが、車にあった
 フマキラーを スプレイする。
 アブは二酸化炭素に集まってくる様だ。
 人体から出る二酸化炭素もだが、車のエンジンから出る量が多いので
 すぐ集まる様に思われる。 
 エンジンはすぐストップする必要がありそうだ。

 赤星山名物のイワタバコが咲き始めました。
 ただあちらこちら探しながら一花二花とみられる程度で、一面紫になる
 のには時間が必要です。
 貴重種のシロバナイワタバコは今年も咲いて欲しいのですが、まだです。

 8月12日・16日イワタバコの開花確認しています。

イワタバコ(岩煙草) イワタバコ科 イワタバコ属
 8月は天候不順で太陽が見える中で大粒の雨が降ったりで洗濯物を干すのには難しい日が続く。
 台風も二つが四国にも大きく影響し、それもゆっくり動くため長い間山歩きの計画が立てられない。
 その中で天気を見ながら半日までの計画で赤星山の花名札の取替に歩く。
 鋸山の標識は間違う人もいる様で家に残っていた材料で作成。

鋸山への標識、草刈りして小さい標識も見えだした。

台風前後の雨で増水した機滝
 お盆も終わり、台風一過でも晴天は二日と続かない。
 昨年見つけた花の季節は雨続きの間に終わってしまったが、咲き残りを期待して高知へ。
 花後の姿を確認できた花は4種類。 遅かった!!

ホタルサイコ (蛍柴胡) セリ科 ミシマサイコ属

ミヤマウズラ(深山鶉) ラン科シュスラン属

キンミズヒキ (金水引) バラ科 キンミズヒキ属

  ナツエビネ (夏海老根) ラン科 エビネ属