徒然なるままに2022年6月の野山の記録№3 標識設置     
  東赤石山登頂の後は天気がはっきりしない事多く近くの山と赤星山の花名表示に歩く事が多くなった。
 そんな中花友からキヌガサタケが咲いているとLINE。
 この花は開花期間が短いと、その日に走る。
 オダマキは瓶ヶ森の避難小屋近くにあり、ここに瓶ヶ森ヒュッテが有った時に植えられたものと思われる。

キヌガサタケ(衣笠茸) スッポンタケ科 スッポンタケ属

瓶ヶ森から石鎚山方向

キバナノヤマオダマキ(黄花の山苧環) キンポウゲ科オダマキ属

シコクハンショウヅル(四国半鐘蔓) キンポウゲ科 センニンソウ属
 今年初めまで赤星山の登山道整備していただいた篠原隆さんが亡くなりました。
 後は我々有志で後を継がなければなりません。
 そこで赤星山でよく見かける人々に声かけし、赤星山愛好会をLINEで発足しました。
 赤星山愛好会は会費なし・強制なし・退会自由で制約無く、各自時間がある時に、少しでも倒木片付け・草引き等を行いたいと思っています。
 参加自由です。 興味ある人はご連絡ください。
 赤星山愛好会のメンバーから隆ちゃん新道の名がどこにも無いとの意見あり、隆ちゃん新道の標識を作りました。
 長く残すために下はステンレス板を使用しましたが、鏡面で見にくいために、上部はアルミ板を使用して作成しました。
 標識設置のために赤星山に登った時にコフタバランが残っていましたが、子房が中空になっていました、花自体は終わっている状態でしょう。

隆ちゃん新道分岐入り口

隆ちゃん新道尾根筋分岐

コフタバラン(小双葉蘭) ラン科サカネラン属

ハナタツナミソウ(花立浪草) ハナタツナミソウ(花立浪草)