徒然なるままに2022年6月の野山の記録№2 東赤石山久し振り     
 6月始めの八ヶ岳登山でつくづく体力が低下していることを実感した。
この時期石鎚山・剣山・東赤石山等一度も行ってないこと等無かったのだが、珍しい花を探して車で数時間かけて走るのみで山登りを忘れていたようだ。
梅雨の晴れ間をついて19日早くから東赤石山を目指す。
二本橋までは通常の登山ペースで歩く、団体さんの前を進むことで追われる状態を作る。樹林帯のつづら折りをあえぎあえぎ登る。
二本橋を過ぎるとぽつぽつ花が出始めるので休憩を長く取り団体さんに先に行ってもらう。
どうしても歩く速度は低下する。コフタバラン・ツルギテンナンショウなどが目につく。バイケイソウはまだ蕾。
八巻山の岩稜が見え始めるとイヨノミツバイワガサ・シライトソウが目につくがタカネバラは見当たらない。八巻山への道で数輪。
ここからはあえぎながらもオオヤマレンゲ・ユキワリソウ・キバナノコマノツメの最盛期の花に出会うことが出来た。
山頂近くでは数年前から探していた小さい花(3年前に撮影したがピンぼけ)に出会うことが出来た。
それでも疲れました。 しばらくは花より体力作りが優先される必要がありそうです。

イヨノミツバイワガサ(伊予三葉岩笠) バラ科 シモツゲ属

コメツツジ(米躑躅) ツツジ科 ツツジ属

キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪) スミレ科 スミレ属

ユキワリソウ(雪割草) サクラソウ科 サクラソウ属

ヒロハヘビノボラズ(広葉蛇上らず)  メギ科 メギ属 

ベニドウダン(紅満天星)  ツツジ科ドウダンツツジ属

ネバリノギラン(粘芒蘭) ユリ科 ソクシンラン属

コゴメウツギ(小米空木)  バラ科 コゴメウツギ属

フジイバラ(富士薔薇) バラ科 バラ属

タカネバラ(高嶺薔薇) バラ科 バラ属