2022年4月の野山の記録№2 いよいよカタクリ咲く |
|
4月10日 今まで花の早い標高の低い所ばかり歩いていた赤星山。
カタクリの開花も近く、山頂まで花の様子確認に登る。 花名表示しながらの登山は往復約8時間。
多くの花が咲き始めていて今後の登山頻度を上がる必要を感じる。
4月11日には鋸山のカタクリ確認に登る。 2時間近く探しやっと一輪のカタクリ発見。
カタクリは蕾は多く天気良ければ明日からは多くの花が見られると思われる。」 |

ヤマエンゴサク(山延胡索) ケシ科 キケマン属 |

エンレイソウ(延齢草) ユリ科 エンレイソウ属 |

エイザンスミレ(叡山菫) スミレ科 スミレ属 |

ヤマルリソウ(山瑠璃草) ムラサキ科ルリソウ属 |

カタクリ(片栗) ユリ科 カタクリ属 |

シハイスミレ(紫背菫) スミレ科 スミレ属 |
4月12日 山友に誘われて香川県の里山へ。
別の山友が近くの山にいると知ってそちらに移動。 春は高知と香川の里山から始まることを実感する。 |

スハマソウ(洲浜草) キンポウゲ科 ミスミソウ属 |

フデリンドウ(筆竜胆) リンドウ科 リンドウ属 |

バイカイカリソウ(梅花碇草) メギ科 イカリソウ属 |

ジュウニヒトエ(十二単) シソ科 キランソウ属 |

ウグイスカグラ(鶯神楽) スイカズラ科 スイカズラ属 |

シロバナハンショウヅル(白花半鐘蔓) キンポウゲ科 センニンソウ属 |

イブキシモツケ(伊吹下野) バラ科シモツケ属 |

ホタルカズラ(蛍葛) ムラサキ科 ムラサキ属 |
4月15日 半日時間が出来たので高知甫喜が峰森林公園へ
16日は赤星山のカタクリ確認のため南側から赤星山山頂へ向かう。
この日は下界では感じなかったが山に登るにつれて急速に寒くなる。 山頂は霧氷で真っ白。
カタクリの蕾は沢山あるが開花する花は皆無。 目的は果たせず。
18日赤星山へ、野田登山道から花名表示作業しながらタカちゃん新道分岐まで。 ショウジョウバカマなど終わりかけている。 |

ナンカイアオイ(南海葵) 花期から考えると疑問ある |

赤星山山頂直下で見る春の霧氷のトンネル |

サワハコベ(沢繁縷) ナデシコ科 ハコベ属 |

フッキソウ(富貴草) ツゲ科 フッキソウ属 |

フウロケマン(風露華蔓) ケシ科キケマン属 |

ヒナワチガイソウ(雛輪違草) ナデシコ科 ワチガイソウ属 |

トサコバイモ(土佐小貝母) ユリ科 バイモ属 |

ユキモチソウ(雪餅草) サトイモ科 テンナンショウ属 |

ニリンソウ(二輪草) キンポウゲ科イチリンソウ属 |

イチリンソウ(一輪草) キンポウゲ科 イチリンソウ属 |
4月19日 愛媛県は花が咲くのは遅いので高知県の花を探しに錦山など。
4月20日は岡山県森林公園まで遠征。
4月22日 甫喜が峰森林公園で見逃した花を撮影に
4月24日は徳島県の山の中に花を探しに、主目的の花は見つからなかったが、多くの花の情報を得ることが出来た充実した一日になった。
4月25日 自動車の点検予定があるが朝から晴天、高速道路使えば皿が峰行けるかと走り出す。1~3月には高速道路使わなかったが今月多い!
ここ数日は疲れました! |

マルバアオダモ(丸葉青梻) モクセイ科トネリコ属 |

シュンジュギク(春寿菊) キク科シオン属 |

コツクバネウツギ(小衝羽根空木) スイカズラ科ツクバネウツギ属 |

ヒロハドウダンツツジ(広葉灯台躑躅) ツツジ科ドウダンツツジ属 |

ザゼンソウ(座禅草) サトイモ科ザゼンソウ属 |

ミズバショウ (水芭蕉) サトイモ科 ミズバショウ属 |

リュウキンカ(立金花) キンポウゲ科 リュウキンカ属 |

ゼニバサイシン(銭葉細辛) ウマノスズクサ科 カンアオイ属 |

ショウジョウバカマ(猩々袴) メランチウム科ショウジョウバカマ属 |

イワウチワ(岩団扇) イワウメ科イワウチワ属 |

ボタンネコノメソウ(牡丹猫の目草) ユキノシタ科ネコノメソウ属 |

キクザキイチゲ (菊咲一華 ) キンポウゲ科 イチリンソウ属 |

シロバナネコノメソウ (白花猫の目草) ユキノシタ科ネコノメソウ属 |

オオチャルメルソウ(大哨吶草) ユキノシタ科 チャルメルソウ属 |

トウゴクサバノオ (東国鯖の尾 ) キンポウゲ科 シロカネソウ属 |

アミガサタケ アミガサタケ科 アミガサタケ属 高級食用キノコ |

シコクチャルメルソウ(四国哨吶草) ユキノシタ科チャルメルソウ属 |

コガネネコノメソウ(黄金猫の目草) ユキノシタ科 ネコノメソウ属 |

ツルカノコソウ(蔓鹿の子草) オミナエシ科 カノコソウ属 |

ルイヨウボタン(類葉牡丹) メギ科 ルイヨウボタン属 |

ヤマブキソウ(山吹草) ケシ科 ヤマブキソウ属 |

ヤマシャクヤク(山芍薬) ボタン科 ボタン属 |
|