徒然なるままに2022年3月の野山の記録№2 春の風吹く     
 3月29日は快晴は期待できないが天気は持ちそう。
 例年20日頃通う寒峰の福寿草を見に行く。

フクジュソウ(福寿草)  キンポウゲ科 フクジュソウ属

フクジュソウ(福寿草)  キンポウゲ科 フクジュソウ属

ミツマタ(三椏) ジンチョウゲ科 ミツマタ属

寒峰山頂から三嶺・剣山を望む
 3月29日 赤星山の花も少しは増えた頃と野田登山口へ。
 ナガバノモミジイチゴやヤマルリソウなど春の花が増えている。
 先日は千丈の滝まで行ったので、今回はタカちゃん新道へ。
 タカちゃん新道へ入ってすぐに登山道に積み重なった杉の小枝が目立つ。 先日のやまじ風の影響がここから出ている。
 この登山道は尾根筋を通るのでやまじ風がまともに当たるのか多くの倒木が道をふさぐ。 
 持っていた短い鋸で登山道に重なる倒木を切りながら歩き、やまじ風の吹く穴のある豊受山まで登る。 
 豊受山山頂で時間を見ると4時間30分もかかっている。 

ナガバモミジイチゴ(長葉紅葉苺)  バラ科 キイチゴ属

ミヤコアオイ(都葵) ウマノスズクサ科 カンアオイ属

シロバナネコノメソウ(白花猫の目草)  ユキノシタ科 ネコノメソウ属

ヤマルリソウ(山瑠璃草) ムラサキ科ルリソウ属

ツルキンバイ(蔓金梅)  バラ科 キジムシロ属

コケとは思うが花が咲いているようで撮影

木は枯れていたのか地面に出たところから折れていた。

折れた木の枝が登山道を覆う