徒然なるままに2018年6月の野山の記録№3 花の多い季節です     
 6月22日 梅雨の晴れ間で久しぶりに瓶が森を歩いてみる。  朝8時を過ぎているのに上の駐車場には車が一台もない。 
 石鎚山の写真を撮りながら、男山へ向かう。  女山への道中に僅かにツマトリソウを一輪発見。
 女山山頂近くにマイズルソウが幾らかある。 そのほかいつもの花はいつもの様に咲いている。

氷見2千石原と石鎚山

笹原の登山道から梅雨の晴れ間の雲を望む。

瓶が森ヒュッテの後に避難小屋ができている。

ツマトリソウ(褄取草) サクラソウ科ツマトリソウ属

マイヅルソウ(舞鶴草) ユリ科マイヅルソウ属

キソチドリ(木曽千鳥) ラン科 ツレサギソウ属
 6月24日 天気良く洗濯済ませて8時から出発すると、時間の掛からない山、寒風山へ。
 岩場の花も雪割草が残ってはいるが、期待の花は、まだまだ蕾も見当たらない。

青空にガスが昇り梅雨の晴れ間らしい寒風山

トゲアザミ(刺薊)  キク科 アザミ属

オオヤマレンゲ(大山蓮華) モクレン科モクレン属

シコクシモツケソウ(四国下野草) バラ科 シモツケソウ属
 6月26日 寒風山も桑瀬峠迄にコースタイムを少し越える時間が必要であった。 少しでも身体を鍛えるためには、歩く必要がある。
 遅くに出ても対応できる銅山峰を歩いてみる。 

イチヤクソウ(一薬草) イチヤクソウ科イチヤクソウ属

ウメガサソウ(梅笠草) イチヤクソウ科ウメガサソウ属

クモキリソウ(蜘蛛切草) ラン科クモキリソウ属

ジガバチソウ(似我蜂草) ラン科クモキリソウ属

アカモノ(赤物) ツツジ科 シラタマノキ属

サワギク(沢菊)  キク科 キオン属

タカネオトギリ(高嶺弟切) オトギリソウ科 オトギリソウ属

ヤマボウシ(山法師・山帽子) ミズキ科ミズキ属