徒然なるままに2012年5月 連休中二の森ならばと土小屋から。     
石鎚山から二の森までの縦走路から見る石鎚山頂    石鎚山頂は人々々!
午前中は笹の被った登山道を歩くも、愛大山岳部OBの方々が笹を刈り取る作業中。帰りは快適に歩くことができた。
5月16日 晴天。 瓶が森へ。  途中アケボノツツジが咲き、瓶が森にはイシヅチサクラが見られた。 後はスミレが見られるが他に花は見られず。
瓶が森から石鎚山を眺めるポイントから
イシヅチサクラ(石鎚桜) バラ科 サクラ属 
5月19日寒い冬から今年は遅いと決めてしまったのが失敗で西赤石山のアケボノツツジは殆ど終わっていた。
銅山峰のツガザクラはまだ咲き始め、アカモノも少しだけ。 シコクカッコソウは終わりそう。
兜岩から見る西赤石山。 アケボノツツジはいつもの1/5位かな?
アケボノツツジより多い登山者。岩場ではすれ違いに10分待ち!
アケボノツツジ(曙躑躅) ツツジ科 ツツジ属 満開の木は数本のみ
アケボノツツジ(曙躑躅) ツツジ科 ツツジ属
ミツバツツジ(三葉躑躅)ツツジ科ツツジ属 西赤石山〜銅山峰の稜線に多い
ミツバツツジ(三葉躑躅)ツツジ科ツツジ属 アカイシミツバツツジと思われる
5月23日 大座礼山へ。 毎年一株だけ見つけているイチヨウランを探すが今年は発見できず。 まだ咲いていないのか、盗掘されたのか? 
この花は持ち帰っても里では咲かせることができない貴重な花なので見つけても大事にして欲しいが!!
ブナ ブナ科ブナ属 大座礼山名物、新緑のブナ巨木
シャクナゲ(石楠花、石南花) ツツジ科ツツジ属 まだ早いか満開はこれ一本
5月27日 筒上山から手箱山の花を探しに三脚担いで歩く。
岩黒山から見る石鎚山
丸滝小屋から見る石鎚山
筒上山の山頂から見る石鎚山
ゴヨウツツジ(五葉躑躅) ツツジ科 ツツジ属
アケボノツツジ(曙躑躅)ツツジ科ツツジ属 手箱山のアケボノ
シャクナゲ (石楠花、石南花) ツツジ科ツツジ属 今年は花が少ない
シロバナエンレイソウ(白花延齢草) ユリ科エンレイソウ属 筒上と手箱で確認
ヤマシャクヤク(山芍薬) ボタン科 ボタン属 岩黒山と手箱山で確認
コミヤマカタバミ(小深山傍食)カタバミ科カタバミ属 手箱で出会えるピンク色
ミツバテンナンショウ(三葉天南星)サトイモ科テンナンショウ属 赤星山では4月