重要文化財真鍋家
龍王神社へクリック↓
安徳宮へクリック↓
四国中央市切山地区は平家伝説の里です。
ここには大谷山や金見山を含む平家伝説にまつわるハイキングコースも設定されているようです。
高速道路を降りて20〜30分で隠れ里の雰囲気を味わえる里は貴重な財産です。
切山遺跡案内は重文真鍋家の上にある駐車場でみた観光協会による案内板の一部です。
マウスONで全文表示します。
生き木地蔵へクリック↓
トレッキングトップへ移動
安徳帝の御衣と御念持仏を埋めたとされる院の墓入口へクリック↓
安徳帝のご安泰をお祈りするための土釜神社へクリック↓
安徳帝の安全と一族の武運長久を祈願した上八幡宮へクリック↓
598年宇佐八幡宮から分霊おまつりした下八幡宮へクリック↓
熊野権現社
切山自然美術館bT
いつもは自動車で行く切山ですが、県道以外の道路は狭く軽四輪でもすれ違えない所が大半です。
そこで先日自転車で走って見ました。もっとも市街からは標高差300から400mありますのでチェンジのない私の自転車では登りは押してばかりです。
しかし、自転車で行くことで近いながらも山の険しさやそれぞれの遺跡の間隔など身をもって体験できました。
帰りは熊野権現社から下川地区へ降りてきました。
山田井地区から切山は距離は短くも急坂で、昔の人は下川地区経由で川を遡っていたのでしょう。
距離的にも下川経由は長く感じられますし、自然を満喫するにはこのルートは最高でした。(自転車で下ったので!)
にこにこ市 毎月第二日曜日 市・ハイキング等行事あり
切山で見かけた花へクリック↓
トレッキングコース案内
大谷山トレッキングコース案内へ移動↓
金見山へ林道から登山道往復コースへ移動↓
金見山周回コース
高丸山へ