徒然なるままに2020年8月の野山の記録№2 コロナで遠征できず。     
 もうすぐ山の日、天気を確認すると土日は良さそう。 本来我々老年登山者は休日にはおとなしくするものだが、その後の天気は怪しい!
 今年のアルプス遠征中止の後遺症は瓶が森町道を休日に走る愚を犯しても山へ行きたくなり8日と9日岩黒山~手箱山、車で移動し瓶が森でキャンプ。
 久しぶりの山でのご来光を堪能した後、瓶が森を昼まで花散策。
 珍しい花はなくとも山道をカメラ片手にうろうろするだけで楽しく過ごせます。
 帰りの道での車の交差は少しは腹立たしいことも有るが、初めての様子の観光客がうれしそうにスマホで風景の写真を撮っているのを見ると早めに止まって
 安全に走れることを心がけるようになった。

瓶ヶ森山頂からのご来光、地平線上に雲、山頂にもガス。

瓶ヶ森山頂から石鎚山を望む

筒上山山頂から帰り道、笹に覆われている。朝の岩黒山も同じ。

瓶ヶ森第一キャンプ場、10張り以上

タカネオトギリ(高嶺弟切) オトギリソウ科オトギリソウ属

ナガサキオトギリ(長崎弟切)  オトギリソウ科オトギリソウ属

タマガワホトトギス(玉川杜鵑草)  ユリ科 ホトトギス属

ヤマホトトギス(山杜鵑草) ユリ科 ホトトギス属

ハガクレツリフネ(葉隠釣船) ツリフネソウ科ツリフネソウ属

キツリフネ(黄釣船)  ツリフネソウ科ツリフネソウ属

ヤマキツネノボタン(山狐の牡丹) キンポウゲ科 キンポウゲ属

アキノキリンソウ(秋の麒麟草) キク科アキノキリンソウ属

カニコウモリ(蟹蝙蝠)  キク科 コウモリソウ属 

オオモミジガサ(大紅葉傘) キク科オオモミジガサ属

シシウド(猪独活) セリ科 シシウド属

ツルギハナウド(剣花独活) セリ科ハナウド属

ミヤマノダケ(深山野竹)  セリ科 シシウド属

ヤマウド(山独活) ウコギ科 タラノキ属

ミヤマモミジイチゴ(深山紅葉苺)  バラ科 キイチゴ属

バライチゴ(薔薇苺)  バラ科キイチゴ属

ホソバシュロソウ(細葉棕櫚草)  ユリ科 シュロソウ属

オオバヨメナ(大葉嫁菜) キク科 ヨメナ属

メタカラコウ(雌宝香) キク科メタカラコウ属

イヨフウロ(伊予風露)  フウロソウ科 フウロソウ属

シギンカラマツ (紫銀唐松) キンポウゲ科 カラマツソウ属

ミヤマカラマツ(深山唐松) キンポウゲ科カラマツソウ属

コメツツジ(米躑躅)  ツツジ科 ツツジ属

アオベンケイ(青弁慶) ベンケイソウ科ベンケイソウ属

イワタバコ(岩煙草)  イワタバコ科 イワタバコ属

チャボツメレンゲ(矮鶏爪蓮華)  ベンケイソウ科チャボツメレンゲ属

タカネアオヤギソウ(高嶺青柳草)  ユリ科 シュロソウ属 生息範囲?

ノギラン(芒蘭) ユリ科 ノギラン属

ナンゴククガイソウ(南国九蓋草) ゴマノハグサ科クガイソウ属

キレンゲショウマ(黄蓮華升麻) ユキノシタ科キレンゲショウマ属

ミヤマタニタデ(深山谷蓼) アカバナ科 ミズタマソウ属

ミヤマタニソバ(深山谷蕎麦) タデ科 イヌタデ属

キヌタソウ(砧草)  アカネ科 ヤエムグラ属

ミヤマヒキオコシ(深山引起こし)  シソ科 ヤマハッカ属

イワアカバナ(岩赤花)  アカバナ科 アカバナ属

メイゲツソウ(名月草)  タデ科 イタドリ属

モウセンゴケ(毛氈苔)  モウセンゴケ科モウセンゴケ属

クリンユキフデ(九輪雪筆) タデ科 イブキトラノオ属
 お盆も終わって山も静かになったと予想、8月17日高知の横倉山に、
 横倉山では7月末に見た花の状況確認したかったが、残念ながら跡形もなくなっていた。さらに少しの登りにも暑さでフウフウ!
 予定ではこの後、四国カルストでテン泊のあと、五段高原を歩き、皿が峰を歩いた後帰る予定だったが33号線を走っているうちに気が変わってしまった。
 33号線を四国カルスト側に移動する途中の山の中でも車外が36度を超える暑さ、これが我が気力を奪ってしまった。
 その日のうちに皿が峰の目的の花を見て帰ることに。 長距離を走った割に夕方6時には帰宅。 

オオハンゲ(大半夏) サトイモ科 ハンゲ属

ナツエビネ(夏海老根)  ラン科エビネ属

ヌスビトハギ(盗人萩) マメ科 ヌスビトハギ属

ネコハギ(猫萩) マメ科ハギ属

ゲンノショウコ(現の証拠) 赤花 フウロソウ科 フウロソウ属

ゲンノショウコ(現の証拠) 白花 フウロソウ科 フウロソウ属