徒然なるままに2020年1月の野山の記録№1 お寺参りから     
 いよいよ令和2年が始まります。
 息子が厄年で初詣を兼ねて薬王寺へ詣でます。
 社務所で見ていると、なんと自分も中厄にあたるそうで自分のお札もいただくことに!
 4日ではあり、駐車場は並ばなくても入れたが、それでも多くの人々が参拝に訪れていました。

徳島の薬王寺は厄除けでは有名な寺。

遠くのナンバーの車も多く駐車
  昨年の暮れから散歩を兼ねて、翠波峰から鋸山の間を重点的に歩いてみている。
 稜線近くには舗装された道があるが、縦走するには藪漕ぎしなければ歩けない所も多い。また地図には瀬戸内海側や銅山川からの道も沢山有りそうで
 麓の集落では毎年のように整備している所もあると聞く。
 残念ながら林道などの道が整備されれば、昔の歩く道は補修することが無くなるのか、昔は相当歩いていると思われる深い堀割道も、枯れ枝や落ち葉、小石が多く
 歩くのが容易でない所が多くなっているようだ。
 八ヶ滝は見応えのある滝であり、途中まで林道が延びているが、そこからの道がまだ整備中のようで足場の悪い所も多い。
 国土地理院の地図では点線で登山道が有りそうな所を歩いてみたが荒れている所が多く、かえって地図に無い道が良く歩かれている場合も多い。

⑨長谷寺の近くに降りてきました。

①高速の下から登ります。

②林道はここまで、ここから細い登山道。

③深く掘れ込んだ登山道。

⑧最近通った跡は無い道。

④大水が出たのか荒れた道も

⑥上部は林道が近くに整備

⑤今にも折れそうな橋が

⑦林道整備で登山道荒れ気味

展望台上に階段整備登ってみるが

アンテナのある稜線から尾根を降りる

八ヶ滝 見応え有ります。

林道から八ヶ滝登り口

展望台の少し上で道は藪になる