徒然なるままに2016年8月の野山の記録№1 足が痛いが少し高い山へ     
 8月1日 皇子渓谷を歩くと魚が良く見える、少し確認のため釣竿を持って歩いてみた。 渓谷の中を歩きながら見る多くの滝は素晴らしい。

岩の上にギボウシやコオニユリが咲きだした

紅葉滝の下から
 8月2日 昨日釣り歩きながら前から確認したかったサカネカズラの花を発見、釣竿をカメラに持ち替えて登る。
 駐車場に登山道を補修してくれている篠原さんの車があり、篠原さんに会うまで登る。 が午後の予定もあり顔を見るだけで、手伝わずに下山。

皇子渓谷は滝だけではなく大きな石や、垂直に切り立った岸壁も多い。

いつもの機滝

スダレギボウシ(簾擬宝珠)

ウバユリ(姥百合) 

イワタバコ(岩煙草)

サカネカズラ(真葛)
 8月3日 涼しさを求め高い山で楽な山は剣山。前日天気予報を見ると一日曇り、雷雨に注意で、石鎚山の天気確認すると晴れのち曇り。 石鎚山に変更する。
 まだまだ体調は戻らず、下りには痛みが伴うが何とかコースタイム程度では歩けるようだ。

石鎚山山頂部

アサギマダラはヒヨドリバナに集中

メイゲツソウ(名月草)

ナンゴククガイソウ(南国九蓋草)

ミソガワソウ(味噌川草)

ミヤマカラマツ(深山唐松)

レイジンソウ(伶人草)

マルバマンネングサ(丸葉万年草)

シモツケソウ(下野草)

ダイモンジソウ(大文字草)

シラヒゲソウ(白髭草)

ホソバシュロソウ(細葉棕櫚草)

ミヤマトウヒレン(深山唐飛廉)

ミヤマノダケ(深山野竹)

オタカラコウ(雄宝香)

アオベンケイ(青弁慶)
土小屋駐車場に着いたのは9時。 駐車している車は思ったより少ない。
二の鎖小屋近くで団体に会う。クラブツーリズム一行で 東京から来たようだ。
巻道の階段で花を撮影するため先に行ってもらうが元気そうに登って行った。
山頂近くになると、親子連れが多い。 夏休みなのだ!
殆どの人は楽しそうだが、私だけリハビリ登山でいつもの楽しさが無い。
早く元気になりたい!
 8月9日 足がなかなか回復しない。 だめならリフトで下山もできる剣山へ。
 一の森から剣山山頂まで登るが、いつもの次郎岌へは足が向かない。 ゆっくり遊歩道経由で下山する。 

一の森ヒュッテ近くの笹原

一の森から剣山への縦走路の植生

剣山山頂部平家の馬場 新たにトイレ設置

大剣神社上の石灰岩の石塔

カニコウモリ(蟹蝙蝠)

ヒナノウスツボ(雛の臼壺)

ソバナ(岨菜)  

ヒメフウロ(姫風露)

ツルギハナウド(剣花独活)

イヨフウロ(伊予風露)

キレンゲショウマ(黄蓮華升麻)

オオモミジガサ(大紅葉傘)

コモノギク(菰野菊)

オタカラコウ(雄宝香)

オタカラコウ(雄宝香)

イブキトラノオ(伊吹虎の尾)
 8月2日 歩くつもりで梶が森へ。 駐車場から竜王の滝へ、ここから登る予定が気温も高く体調も良くないので車まで帰りキャンプ場までドライブ。
 いいわけのようにここから山頂を目指す。 

滝百選の竜王の滝

梶が森山頂