徒然なるままに
2013年7月15日 高速道路の安い祭日にと四国から福井まで車を走らせる。
ナビで見ると所要時間8時間30分。 山へ行くときは抵抗なく走れる。
 7月16日 別当出会駐車場から別当出会登山口・砂防新道を通って室堂へ。 道は整備され比較的歩きやすい道が続く。
室堂へは昼前に着き、まだ山小屋の手続きもできないので、御前峰に登り、お池めぐりルートを歩く。
高山植物は多い山で、一日で写真400枚以上撮影。
 7月17日は観光新道を歩く予定が、登山道一部崩落とかでエコーラインを降りる。
センジュガンピ(千手岩菲)  ナデシコ科センノウ属
タカネナデシコ(高嶺撫子)  ナデシコ科ナデシコ属
ミヤママタタビ(深山木天蓼)  マタタビ科マタタビ属 
キヌガサソウ(衣笠草)  ユリ科ツクバネソウ属
ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)   キンポウゲ科キンポウゲ属
コイワカガミ(小岩鏡)  イワウメ科イワカガミ属 
サンカヨウ(山荷葉)  メギ科サンカヨウ属 
ミヤマダイモンジソウ(深山 大文字草) ユキノシタ科 ユキノシタ属
リュウキンカ(立金花) キンボウゲ科リュウキンカ属
アオノツガザクラ(青の栂桜)  ツツジ科ツガザクラ属
ミヤマ コウゾリナ(深山顔剃菜)  キク科ヤナギ タンポポ属 
ミヤマダイコンソウ(深山大根草)  バラ科 ダイコンソウ属
ヤマガラシ (山芥子)  アブラナ科ヤマガラシ属
ハクサンフウロ(白山風露)  フウロソウ科 フウロソウ属
テガタチドリ(手形千鳥)  ラン科テガタチドリ属
イワツメクサ(岩爪草)   ナデシコ科 ハコベ属
ミヤマキンバイ(深山金梅)  バラ科キジムシロ属
ゴゼンタチバナ(御前橘)   ミズキ科ミズキ属ゴゼンタチバナ亜属
オオヒョウタンボク(大瓢箪木)  スイカズラ科 スイカズラ属
タカネナナカマド(高嶺七竃)  バラ科ナナカマド属
ハクサンボウフウ(白山防風)  セリ科カワラボウフウ属
ウラジロナナカマド(裏白七竃)  バラ科ナナカマド属
イワギキョウ(岩桔梗)  キキョウ科ホタルブクロ属
コケモモ(苔桃)  ツツジ科スノキ属
御前峰山頂部と白山神社奥宮
お池めぐり途中から見る剣が峰・御前峰
翠が池に氷山のように浮かぶ雪塊
コバイケイソウ(小梅尅吹j  ユリ科シュロソウ属
ミツバオウレン(三葉黄蓮) キンポウゲ科オウレン属
ミツバノバイカオウレン(三葉の梅花黄蓮)  キンポウゲ科 オウレン属
キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)  スミレ科スミレ属
ハクサンコザクラ(白山小桜)  サクラソウ科サクラソウ属
クロユリ(黒百合)  ユリ科バイモ属
チングルマ(珍車、稚児車)  バラ科ダイコンソウ属
室堂から雪渓を望む
オオバキスミレ(大葉黄菫)   スミレ科スミレ属
ベニバナイチゴ(紅花苺)  バラ科キイチゴ属
ヨツバシオガマ(四葉塩釜)   ゴマノハグサ科シオガマギク属
クモマニガナ (雲間苦菜) キク科 ニガナ属
ニッコウキスゲ・ゼンテイカ(禅庭花) キスゲ科(ユリ科) キスゲ属
オニユリ(鬼百合)  ユリ科 ユリ属
別当覗きで会った山伏集団 若い人たちで修行中とのこと