徒然なるままに 2013年4月 いよいよ春の山です。     
 4月1日 赤星山の偵察から始まります。 車がプリウスに変わり底を擦るので林道走れなくなりました。 登山口は中尾に限定されます。
 中尾から山頂へ、西側尾根を下り、鉄塔登山口から保線路を中尾の登山口へと歩きます。 赤星山へ南側から登るときは最近ではこのルートがメインです。
赤星山山頂から二つ岳を望む
山頂には片栗の葉が、後一月もしないうちに花が咲くでしょう。
エイザンスミレ(叡山菫) スミレ科 スミレ属 
ユキワリイチゲ(雪割一華)キンポウゲ科 イチリンソウ属 4月1日赤星山
4月8日 時間がないが天候は晴れ。 赤星と比較するのは皿が峰と高速道路を走る。 桜満開の春も盛りに雪と霧氷の落ちたのが厚く積もっている。
シロバナエンレイソウ(白花延齢草) ユリ科 エンレイソウ属 
駐車場には桜が満開。
アワコバイモ(阿波小貝母) ユリ科バイモ属 4月13日皿が峰 絶滅危惧種
上林峠から龍神平への道
4月15日 少し早いが鋸山の片栗を確認に行く。
登山口で香川からきた女性二人組に合う、「片栗は蕾だけ!」 蕾があるなら日も高くなると花が咲く事もあると登山開始。
ロープを張ったピークには蕾はあるが花は見えない。 次のピークまでくるとぽつぽつではあるが花が咲いている。 今年は早そうだ。
カタクリ(片栗) ユリ科 カタクリ属  あと少しで咲きそうな蕾が多い。
カタクリの花 まだまだ早く10m歩いて一輪くらいか!
4月20日 鋸山のカタクリはどうなのか確認に、咲くのは午後と、昼食後出発。
カタクリ(片栗) ユリ科 カタクリ属 
カタクリの花 まだまだ早く、満開とはなっていない。
今年は花が多いように思う。
午前中曇っていた為か花が中途半端に開いている。