林道は終点に近くなり舗装あり。渓谷の横を走る。
赤星山は標高1453mと登山対象としては高くないが、皇子渓谷沿いを登る場合は駐車場の標高が300m程から標高差1150mもの登山となります。
四国でも有数の標高差です。
松山自動車道土居インター
▲赤星山山頂
赤星ライン(皇子渓谷)
駐車場・登山口
林道終点の駐車場は駐車方法にもよるが
8台程度は駐車可能。
林道に入ってすぐに大きな桜の木がある。
その左右に石碑あり。
   花が好き
     人の笑顔
        もっとすき
林道野田線 幅員3m 延長2.7km の標識
稲妻滝
機滝
紅葉滝
布引滝
豊受山側からの支流。
合流点近くの流れ。
布引滝の登山道を挟んだ東側の斜面は苔が一面。
その上を水が流れていました。
見るだけで涼しくなりました。
2014年9月現在の赤星ラインの状況です。
自然のことです、いつ台風などで状況が変わるかもしれませんが、今後も機会があればより現状を正確に記すことができればと考えています。 
赤星山には登山道の補修管理をしてくれる人がいます。
いつ歩いても新しく登山道に石が敷かれ、歩きよくなったり草も刈られています。 
大雨の続いた跡など、登山道が崩れているところもあります。しばらく立つと補修されていますが、大変な作業量だと思います。  感謝しながら歩きましょう。
 
林道を走りながら渓谷を眺める。  
残念ながら道幅が狭く離合できないところが多いので
車を止めてゆっくり眺めることは難しい。
ただ登山口より上はさらに素晴らしい自然の渓谷が
堪能できるので上部散策予定の人は安心して素通りしてください。
300m
600m
200m
400m
500m
700m
800m
900m
1000m
1100m
1200m
1300m
1400m
千丈滝
 赤星山登山ルート
皇子渓谷
(野田)
千丈滝から赤星山頂まで登るルートです。
このページから進む行程。
標高差1100m以上。
中尾集落 一般的なルートです。
カタクリの季節は大半がこのルートです。
中尾鉄塔 最短のルートですが荒れた林道を車で走る
ことになります。
P