徒然なるままに 2010年3月29日から4月6日の間、赤星山の花を探して数回歩いてみました。       
赤星山の花探索後に中津山・大座礼山登ってみましたが花が殆どありません。 四国中央市近辺の山では赤星山が早くから花が咲くように思います。
菫も咲き始めていましたが、今年 山と渓谷社の「日本のスミレ」を購入した所、かえって特定が困難になり載せていません。
他の花でもいろいろ自分では調べたつもりでも花名など間違っているかもしれません。お気づきの場合指摘ください。
赤星山の花は南面と北面では違う花が咲くようです。 今回も北面ではジロボウエンゴサクが見られ南面ではヤマエンゴサクがありました。
赤星山の頂上、カタクリの球根ねらいかイノシシが掘った跡が沢山見られました。 登山道でも新しい獣道が沢山ありました。 今年のカタクリに影響が無ければよいが!
ショウジョウバカマ(猩々袴) ユリ科 ショウジョウバカマ属
ハルトラノオ(春虎の尾) タデ科 イブキトラノオ属
シロバナネコノメ(白花猫の目) ユキノシタ科 ネコノメソウ属
タチネコノメソウ(立猫の目草) ユキノシタ科 ネコノメソウ属
コチャルメルソウ(小哨吶草) ユキノシタ科 チャルメルソウ属
ヤマネコノメソウ(山猫の目草) ユキノシタ科 ネコノメソウ属
ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索) ケシ科 キケマン属
ヤマエンゴサク(山延故索) ケシ科 キケマン属
ミヤマカタバミ(深山傍食) カタバミ科 カタバミ属
ユキワリイチゲ(雪割一華) キンポウゲ科 イチリンソウ属
アマナ(甘菜) ユリ科 アマナ属
ヤマルリソウ(山瑠璃草) ムラサキ科 ルリソウ属
マルバコンロンソウ(丸葉崑崙草) アブラナ科 タネツケバナ属
キランソウ(金瘡小草) シソ科 キランソウ属