高野山参拝(1)

車で高野町に入る。
まずは街中を通過、奥の院へ向かう。
大きな駐車場がある。 屋根のあるところも有り都会の街中にでもありそうな立派な駐車場だ!
庶民が気にすることは駐車場代はいくらかな!
なんとここは金剛峰寺の持ち物で無料。
お四国巡拝で、駐車料に不満のあった私も、これには驚かされた。 
駐車場から奥の院への入り口にある納経所
奥の院へは大きな木に囲まれた墓の間を歩く。
奥の院近くにあるにある納経所
駐車場近くに納経所があることは便利ではあるが、納経目的で高野山に来る人が多くなるのではないかと危惧するのは私だけでしょうか。
お四国巡拝の折にも、納経所で「参拝すみましたか」と聞かれたこともある。
参拝して初めて納経ではないのかな!
奥の院にある燈籠堂。玉川の橋からは写真撮影禁止
奥の院に至る参道脇には多くの戦国武将の墓もある。
私の地元愛媛の殿様、久松(松平家)の墓も参道沿いにあり、足をとめる。
歴史の勉強になる墓場と言える。
燈籠堂の後ろに大師御廟がある。 
高野山に参拝する人の大半はここにお参りするのが目的のようだ。
玉川にかかる御廟橋