徒然なるままに
2013年9月26日・30日と塩塚高原へ。 
撮り損ねたタカネハンショウヅルを見に10月7日には梶が森を再訪。 
塩塚高原は半日で行ける山であり、山頂近くまで車を入れることができる。 雨が降っても傘ひとつ準備すれば歩ける山と気楽に歩く。 
今の時期にはススキがきれい。 ウメバチソウやセンボンヤリ他の多くの花が咲く山。 天気の状況を見ながら半日の散策を重ねる。
コキンバイザサ〈小金梅笹〉 キンバイザサ科 コキンバイザサ属
センボンヤリ(千本槍) キク科センボンヤリ属 春と秋に異なる花が咲く
シモバシラ(霜柱) シソ科 シモバシラ属
ヒメヒゴタイ(姫平江帯)  キク科 トウヒレン属  まだ蕾
スミレ(菫) スミレ科スミレ属 春の花だがここでは秋にも見られる
コシオガマ(小塩竈) ゴマノハグサ科コシオガマ属
モリアザミ(森薊)  キク科アザミ属
ウメバチソウ (梅鉢草) ユキノシタ科 ウメバチソウ属
クルマバナ(車花)  シソ科 トウバナ属
ヒキオコシ(引起こし)  シソ科 ヤマハッカ属
10月7日 娘の引っ越しでしばらく行けなかった山へ。 前回見つからなかったタカネハンショウヅルを見に梶が森へ。
タカネハンショウヅル (高嶺半鐘蔓) キンポウゲ科 センニンソウ属
タカネハンショウヅル (高嶺半鐘蔓) キンポウゲ科 センニンソウ属