花名  ヒトツバヨモギ(一葉蓬)
分類 キク科ヨモギ属 生活型 多年草 高さ 25~100㎝
分布 本州 植生帯 亜高山高山の草地 花期 7~9月
特徴 葉は単葉で裏面に白色の綿毛が密生する。
茎葉は細長い卵型で長さ5~10㎝、鋭尖頭、表面には褐色の凹点が多数ある。
頭花はほとんど無柄、細長い円錐花序に下向きに多数つく。
大山で撮影。