花名  トクシマサイハイラン(徳島采配蘭) 旧 モイワラン
分類 ラン科サイハイラン属 生活型 多年草 高さ 30~50㎝
分布 北海道、本州、四国 植生帯 湿気の多い林床 花期 5~6月
特徴 サイハイランのような充実した球茎(バルブ)は見られなく、通常の葉もでない。
花は褐色を帯びた赤紫色で、開き方がサイハイランより小さく、
1つの花茎につく花数がサイハイランより少ない。
モイワラン→環境省絶滅危惧ⅠA類(CR) ・高知県絶滅危惧ⅠA類(CR)
トクシマサイハイラン→徳島県絶滅危惧IA類・高知県絶滅危惧ⅠA類(CR)

 環境省絶滅危惧種検索【いきものログ】では高知県はモイワランとトクシマサイハイラン共に表記されている。 
モイワラン(藻岩蘭)は最初に発見された産地である藻岩山(北海道)にちなむ。
従来はモイワランとされていたが正式にトクシマサイハイランとされた。
 

 出会ったトクシマサイハイランは茎が
 曲がっている。
 できれば真っ直ぐ立った花に出会い
 たい。