花名  タンナトリカブト(秋海棠)
分類 キンポウゲ科 トリカブト属 生活型 疑似一年草 高さ 15~150㎝
分布 本州、四国、九州 植生帯 山地の草原、林縁、疎林 花期 9~10月
特徴 葉は3全裂し、長さ幅とも5〜15cm。
花は長さ3〜4cm、散房花序につき、下から順に咲く。花柄には屈毛が密生する。
上萼片三角形でくちばしが長い。
花弁の舷部はややふくらみ、距は細く長い。雄しべは無毛。
 高知県情報不足(DD)
「タンナ」とは済州島のハンラ山のことである。
タンナトリカブトはシコクブシやサンヨウブシに比べ、全体に毛深い。花柄に屈毛が生えるのが特徴。
四国内に多いシコクブシはカワチブシの変種で、花柄に毛がなく茎もほとんど無毛。
 ↓上顎片は三角形でくちばしが長い。  ↑花柄には屈毛が密生する。
 花は5枚の萼片が花弁状になり、上側の1枚がかぶとのような形をする。かぶと部分は僧帽形で長い嘴がある。
 葉は深く3裂するか3全裂する。