花名  ニシキソウ(錦草)
分類 トウダイグサ科トウダイグサ属 生活型 一年草 高さ 匍匐
分布 本州、四国、九州 植生帯 道ばたや畑 花期 6~11月
特徴 茎は細くて赤みを帯び、よく分枝して地をはう。
葉は茎の両側に対生し、長さ0.4〜1cmの長楕円形。基部は左右が非常に不ぞろい。
枝上部の葉腋に淡赤紫色の杯状花序がまばらにつく。
つり鐘形の総苞の上部には長楕円形の腺体が4〜5個あり、それぞれにエプロン状の付属体がつく。
茎の赤と、葉の緑の2色を二色草としたのが和名の由来といわれている。