花名  ユウシュンラン(祐舜蘭)
分類 ラン科キンラン属 生活型 多年草 高さ 5~15㎝
分布 北海道、本州、四国、九州 植生帯 亜寒帯~暖温帯の落葉広葉樹林 花期 5~6月
特徴 茎は直立する。下部の葉は鞘状に退化し、花柄の基部には苞葉がある。
茎先に2~5個の白色の花をつける。花は上向きで半開し、花被片相互に少しすき間ができる。
背萼片は披針形、側萼片は背萼片よりやや長い。
唇弁の中裂片には黄褐色の隆起線が3個あり、距が長く突き出る。
環境省絶滅危惧2類(VU)・愛媛県絶滅危惧1A類(CR)・徳島県絶滅危惧1A類・高知県絶滅危惧1A類
植物学者の工藤祐舜の名に因みユウシュンラン。
    ↑  下部の葉は鞘状に退化するが、
    上部の1個は長さ1~2㎝の長楕円形。
  ↑ 花は上向きに、向き合うように咲き良く開く。
↓  果実期