花名 キバナノショウキラン(黄花鍾馗欄)
分類 ラン科 ショウキラン属 生活型 腐生植物 高さ 20〜50p
分布 本州、四国、九州 植生帯 落葉樹林下 花期 6〜7月
特徴 葉を持たず、地中に分枝した菌根が腐葉土から栄養を吸収する。
黄褐色で直径2cmの花を上向きに7〜15個つける。
毎年の連続開花はない。
環境省絶滅危惧1B類(EN)・徳島県絶滅危惧T類・高知県絶滅危惧TA類・香川県絶滅危惧U類・愛媛県絶滅危惧1B類(EN)
花の形を烏帽子をかぶった鍾馗の姿に見立ててショウキラン。 色が黄色いのでキバナノショウキラン。
稲叢山の登山道で見かけたが、翌年同日周囲を見てみたが発見できず。
数年後近くで咲いているのを発見。
石立山の登山道で発見した物は未だ開花前であるが分岐状況から見てキバナノショウキランと考えられる。
 石立山登山道で見つけたが豪雨の最中でじっくり観察できなかった。