花名  ネジキ(捩木)  別名 カシオシミ 
分類 ツツジ科 ネジキ属 生活型 落葉小高木 高さ 2〜7m
分布 本州(岩手県以南)、四国、九州 植生帯 日当たりの良い山地 花期 6〜7月
特徴 葉は互生。長さ5〜10cm、幅2〜6cmの広卵形または卵状楕円形で先は尖り、縁は全縁。
両面に伏毛がまばらに生え、裏面の主脈から葉柄の上部に白色の毛が密生する。
前年枝の葉腋から長さ4〜6cmの総状花序をだし、白い壺状の色を花を下向きに多数つける。
花冠は長さ8〜10mmで、浅く5裂し、外面には細かい毛が散生する。
樹皮がねじれているのでネジキ。 
近縁種であるアセビなどと同様の有毒植物。
銅山嶺には多くのネジキがあり幹のねじれは見られるが、花が咲いていたのは1本だけであった。
   若い枝は黄緑色または赤褐色、光沢がある。