花名  ジュウニヒトエ(十二単)            
分類 シソ科 キランソウ属 生活型 多年草 高さ 15〜20cm
分布 本州、四国 植生帯 丘陵地や林の中 花期 4〜5月
特徴 葉は長楕円形で、対生する。 鋸歯があり葉の裏面は白っぽい。
葉の脇から穂状花序を出し、小さな青紫色〜白い唇形の花を輪生させ幾重にも重なって咲く。
花径は5〜10o。 上唇は2つに裂け、下唇は大きく3つに裂け、真ん中の裂片が大きい。
雄しべは4本で、うち2本が長い。 全体に白い毛を密生させる。
花が重なって咲く様子を古代の 女官の装束に見立てジュウニヒトエ。
銅山峰から大永山への縦走後歩いて帰っていた舗装路脇に群生していた。