花名  ヒメウズ(姫烏頭)  
分類 キンポウゲ科 ヒメウズ属 生活型 多年生 高さ 10〜30cm
分布 本州、四国、九州 植生帯 人家周辺から山間部まで 花期 3〜5月
特徴 地下に塊状の地下茎を作る。塊茎の先端から根出葉と花茎を出し花茎は根出葉より高く伸びる。
根出葉は1回3出複葉、長い葉柄は表面に細かな毛があり、小葉はそれぞれ2〜3に裂ける。
花茎は途中に茎葉を付る。茎葉は根出葉に似るが、その基部が茎を抱き、柄が斜めに出る。
花はやや俯き、長さ5〜6mm、白く時に赤みを差す。外から見えるのは花弁ではなく萼片。
名前は姫烏頭であり、烏頭(トリカブト)に似て小柄であることでヒメウズ。