花名  イヌタデ(犬蓼)  別名 アカマンマ 
分類 タデ科 イヌタデ属 生活型 一年草 高さ 20〜50cm
分布 北海道、本州、四国、九州 植生帯 道端や野原 花期 6〜10月
特徴 茎の基部は横に這い、多く枝分かれして小さな集団を作る。茎はふつう赤みを帯る。
葉は互生、広披針形〜披針形で長さ3〜8cm、両端が尖り表面の縁や裏面の脈上に毛がある。
茎の先端から穂を出し、小さな紅色の花を密につける。
秋に花よりも、その後に見られる真っ赤な果実が目立つ。
葉に辛みがあり食用にされるヤナギタデに対し、葉に辛味がなくて役に立たないためイヌタデ。
赤い小さな果実を赤飯に見立て、アカマンマとも呼ばれる。