花名  ヒメガマ(姫蒲)            
分類 ガマ科ガマ属 生活型 多年草 高さ 150〜200cm
分布 北海道、本州、四国、九州 植生帯 湖沼やため池、水路 花期 6〜8月
特徴 泥中には横走する太い根茎があり群生する。葉はガマに比べて細く、幅5〜15o。
上部に雄花群下部に雌花群がつき、雄雌花群間は間隔が空き、その間は中軸がむき出しになる。
雄花群は雌花群よりも長く、長さ11〜25cm、淡緑黄色。雄花群は花が終わると脱落する。
雌花群は長さ5〜22p、茶褐色ビロード状、果時には径1〜2cmでガマよりも細く見える。
ガマに比べて葉が細いことでヒメガマ。
同属のガマやコガマにも似るが、ガマやコガマの雌花群と雄花群の間にはすきまがないため、容易に区別できる。
富郷にて撮影。
 雄雌花群間は中軸がむき出しになる。  上部に雄花群  下部に雌花群

 雌花群は茶褐色ビロード状