花名  ヒナシャジン(雛沙参)            
分類 キキョウ科ツリガネニンジン属 生活型 多年草 高さ 40〜60cm
分布 四国 植生帯 石灰岩地に生える 花期 8〜9月
特徴 石灰岩地の岩場や林縁に生育する。 茎は細く、崖から垂れ下がったり、斜上する。
葉は互生し、長さ8〜20cmの線状披針形。
茎の先に長さ3〜6cmの花茎をだし、狭い釣鐘形の淡紫色または白色花をつける。
花柱は花冠から長く突き出す。
 愛媛県絶滅危惧U類・高知県絶滅危惧T類
石灰岩地に生える多年草、天狗高原など四国カルストを代表する貴重種。
    ↑
 花柱は花冠から
 長く突き出す。