花名  ハクサンボウフウ(白山防風)            
分類 セリ科カワラボウフウ属 生活型 多年草 高さ 10〜50cm
分布 北海道、本州(中部以北) 植生帯 亜高山帯〜高山帯の草地 花期 7〜9月
特徴 茎は直立し、中空で、上部は単一か分枝する。
葉は1〜2回3出羽状複葉、小葉は深く切込み裂片の先が尖る。小葉は広披針形から広卵形で
縁に鋸歯があり不規則に浅裂する。側小葉に柄はない。葉柄の基部が鞘状に膨らんで茎を抱く。
茎頂に複散形花序を出し、白色の直径2〜3oの5弁花を多数付る。総苞片はほとんどない。
薬として用いられ感冒を防ぐとされ「防風」と呼ばれた、白山に生息しハクサンボウフウ。
中央アルプス千畳敷カールで撮影。