花名  タカネナデシコ(高嶺撫子)            
分類 ナデシコ科ナデシコ属 生活型 多年草 高さ 10〜30cm
分布 北海道、本州(中部以北) 植生帯 高山帯の日当りのよい草地 花期 7〜8月
特徴 茎は直立する。
葉が対生し、長さ3〜7cm、幅2〜5mm。
茎の先に直径4〜5cmの紅紫色の花を1〜3個つける。
花弁は5個で先端が細かく裂ける。 雄しべは10個。 萼の基部に2対の苞がある。
環境省により絶滅危惧種指定は無いが
上信越高原国立公園・中部山岳国立公園・南アルプス国立公園・白山国立公園などで自然公園指定植物となっている。
高嶺は高山を指し、撫子とは花が愛らしいので慈しむ意味からタカネナデシコ。
カワラナデシコの高山型。
カワラナデシコやエゾカワラナデシコに比べて、花の色が濃く花弁が細かく裂ける。  苞の先が芒状に尖るのも特徴。