花名  タカネツメクサ(高嶺爪草)            
分類 ナデシコ科タカネツメクサ属 生活型 多年草 高さ 3〜7cm
分布 本州(中部地方と飯豊山) 植生帯 高山の砂礫地 花期 7〜8月
特徴 茎は株状になり、枝はよく分枝し腺毛がある。 葉は対生し、線形で長さは8〜15oになる。
花は直径1cm程で茎先に1個つく。萼は離生し萼片は5個、裂片は線状長楕円形3脈がある。
花弁は5個で白色、長さ7〜9mmで先端はやや2裂する。
果実は刮ハで浅く3裂し、長さは8〜10mm。 種子は長さ約1mmの卵状腎形で平滑。
葉の形が鳥の爪に似ているからツメクサで、高山でタカネツメクサ。
タカネツメクサは花弁に切れこみはないが、先端が尖らず円形になるのが特徴のひとつ。
この点で、先端が尖るホソバツメクサや、切れこみのあるイワツメクサ、ミヤマミミナグサなどと識別できる。
 木曽駒ヶ岳に咲くタカネツメクサ