花名  コイワカガミ(小岩鏡)            
分類 イワウメ科イワカガミ属 生活型 多年草 高さ 10〜15cm
分布 北海道、本州(中部、奈良) 植生帯 雪田周辺に多く生育 花期 6〜8月
特徴 コイワカガミはイワカガミの高山型。
葉の大きさが2〜5pの円形又は卵形で、鋸歯は両側に8個あるが、目立たないものもある。
花は1〜5個つく。
岩地に生え、葉に光沢がある事から鏡に見たててイワカガミ。 小さい高山型でコイワカガミ。
イワカガミとの違いは、大きさと、イワカガミの花は下向きで、コイワカガミは横向きにつくこと。
イワカガミはやや大型で、鋸歯がコイワカガミより多く10数個ある。
オオイワカガミは主に日本海側の低山に見られ、葉が大型で長さと幅が8〜12p、丈も30pにもなる。
花は1〜5個つく