花名  キセルアザミ(煙管薊)   別名 マアザミ
分類 キク科アザミ属 生活型 多年草 高さ 50〜100cm
分布 本州、四国、九州 植生帯 山野の湿り気のある場所 花期 9〜10月
特徴 茎には少数の小型の葉がある。(葉がまばらにしか付かない)
根生葉は長さ15〜50cmで多数あり、羽裂して両面無毛。
頭花は茎の先に横向きから下向きに咲き、花が終わると上を向く。
総苞は幅2〜3cm、片は圧着し鋭頭で外片はごく短い。花冠は17〜19mm。
 愛媛県絶滅危惧T類・香川県準絶滅危惧種・徳島県絶滅危惧U類
花は横向きから下向きに咲き、その状況を煙草を吸うキセルに見立てキセルアザミ。
黒沢湿原には多いが根生葉の部分は湿原の中に踏み込まないと撮影が難しい。
湿原では葉を撮影
するのは困難。