花名  シコクナベワリ(四国舐め割り)            
分類 ビャクブ科 ナベワリ属 生活型 多年草 高さ 30〜60cm
分布 四国 植生帯 山中の湿った林床 花期 4〜5月
特徴 地下茎は横に這い、所々から茎を地上に出す。茎は真っすぐ立ち上がって中程からやや傾く。
葉は数個互生し、長楕円形で、長さ約10cm、縦に5〜9本の脈が走る。短い葉柄があり、
葉腋から3〜5cmの花茎をだして、黄緑色の花が下向きに咲く。
花被片はかなり反曲してふちが外側に巻く。  雄しべ雌しべは中央に集まって突き出る。
「舐め割り」の変化したものであると言う。葉に毒があるので、舐めると舌が割れるという伝承によりナメワリ。
ナベワリに似るが、以下で区別できる。
1.花被片がほぼ同形・同大で,先端は微突端となる
2.花糸が黄緑色で細長く,わずかに湾曲する。
3.葉の縁に不規則な細かい鋸歯がある。
東赤石山や皿ヶ嶺で確認。