花名  シライトソウ(白糸草)            
分類 ユリ科 シライトソウ属 生活型 多年草 高さ 15〜40cm
分布 本州(秋田以南)、四国、九州 植生帯 山地の林下 花期 5〜6月
特徴 根出葉はロゼット状に出、倒披針形で長さは8〜14p縁は波打つ。
花茎は高さ15〜40pで、線形の小さい茎葉がつく。
茎頂に長さ10〜20pの総状花序をだし、白花を多数つける、花は下から順に開花する。
花被片は耳かきのように先が太い線形、上方の4個は長く長さ8〜12o。下方の2個は短い。
白色の白い花被片を白糸になぞらえてシライトソウ。
東赤石山では登山道周辺一面に咲いているのを見られる。

 花被片は耳かきのように先が太い線形。
 上方の4個は長く、長さ8〜12o
 下方の2個と雄しべ6個はごく短い。