花名  コキンバイザサ(小金梅笹)         
分類 ヒガンバナ科コキンバイザサ属 生活型 多年草 高さ 5〜10cm
分布 本州(宮城以南)、四国、九州 植生帯 日当たりのよい草地 花期 4〜6月
特徴 根茎は塊状で径6〜10mm。  短い茎に数個の葉を束生する。 
葉は線状で、長さ10〜25cm、幅は2〜4o。縦じわがあり、両面に長い白毛がある。
葉腋から細い花茎がでて、先に1〜2個の黄色の花をつける。
花披片は6個。 長さ4〜6o、長毛があり、特に先端部に多い。 雄しべは6個。
 愛媛県絶滅危惧T類・香川県絶滅危惧U類・高知県絶滅危惧T類・徳島県絶滅危惧T類
小形のキンバイザサ(花は金色の梅の花を、葉は笹を思わせる)でコキンバイザサ。
花の縁に生える白い毛が印象的。
黒沢湿原・塩塚高原などで見られる。
花の先端部等に
長い白毛がある。