花名  タカトウダイ(高燈台)        
分類 トウダイグサ科トウダイグサ属 生活型 多年草 高さ 30〜80cm
分布 本州、四国、九州 植生帯 山地や丘陵の草地 花期 6〜7月
特徴 葉は、茎の中程は長楕円形披針形〜長楕円形で、長さ3〜8cm、互生する。
茎頂に5枚の葉を輪生し、 茎の頂部からは放射状に花茎を伸ばす。
花序の下の苞葉は菱状卵形。子房の表面に小さいいぼ状の突起が密生する。
花序の腺体は広楕円形。
徳島絶滅危惧IA類・高知準絶滅危惧(NT)
草丈は70センチメートルほどとなり、背の高いトウダイグサの意で形態はよく似ている。
全草にわたり有毒。