花名  アリアケスミレ(有明菫)            
分類 スミレ科 スミレ属 生活型 多年草 高さ 8〜10cm
分布 本州、四国、九州 植生帯 低地の湿った水辺や道端 花期 4〜5月
特徴 地上茎が立たない菫の仲間。全ての花柄や葉が根元から出る。
葉はスミレと似ている、花期に長さ2〜7cmの長楕円状披針形で、葉柄にわずかに翼があり、
少し内側に巻き、細かい鋸歯がある。
花弁は長さ約2.5cm。 上弁と側弁に突起毛が生える。距は長さ約4mmと短くて太い。
白い花弁に赤紫色の細い筋が入り、白色から全体的には淡い紫色に見える程度の物までがある。
名前は白色から紅紫色まで変化に富む花の色を有明の空にたとえてアリアケスミレ。
大谷山近くの路上で白い大きな花を咲かせていた。