花名  サンリンソウ(三輪草)            
分類 キンポウゲ科イチリンソウ属 生活型 多年草 高さ 15〜30cm
分布 北海道、本州 植生帯 山地や亜高山の林内 花期 5〜7月
特徴 根出葉は長い柄があり、3出複葉で、側小葉はさらに2深裂する。
茎につく葉にも短いが柄があり、3枚が輪生し、3深裂し、裂片の縁は欠刻する。
直径1.5cm程の白花を茎頂に2〜3本つける。
花弁状のものはがく片て゜卵形、通常は5枚であるが6〜7枚の場合もある。  
1本の茎から3輪の花茎が伸びることが和名の由来となっている。
花茎の数は必ずしも3輪とは限らないので、葉に柄が有るのがサンリンソウで葉に柄がないのがニリンソウ 
葉に柄がある点で区別できる。 
北岳の標高2800mを超える所で撮影。