花名  ハハコヨモギ(母子蓬)            
分類 キク科 ヨモギ属 生活型 多年草 高さ 5〜15cm
分布 本州 植生帯 高山帯の砂礫地や岩場 花期 7〜8月
特徴 葉は花茎上部にも付くが、殆ど下部に集まり、掌状で1〜2回裂け、裂片は1o程度と
細く裂ける。 表面に微毛が有り粉緑白色。
花は茎の先端に球状の散形花序を出し、絹毛が密生した直径5〜7oで、黄色の頭花を
先端に多数つける。
 環境省絶滅危惧2類
花の形がハハコグサに似て、葉は ヨモギ に似ているのでハハコヨモギ。
北岳山頂近くの岩場に咲いていた。