花名  ホトケノザ(仏の座)    別名 サンガイグサ 
分類 シソ科オドリコソウ属 生活型 1年草 高さ 10〜30cm
分布 本州、四国、九州 植生帯 畑や道端 花期 3〜6月
特徴 葉は対生し、長さ1〜2pの扇状円形で鈍い鋸歯がある。
下部の葉には長い柄があり円形、上部のものには柄がなく茎を抱く。
上部の葉腋に長さ約2pの紅紫色の唇形花を密につける。
上唇はかぶと状で短毛が生え、下唇は2裂し濃い紅色の斑点がある。
名は、花の下にある葉が茎を包み込むようになっているのを仏の蓮華座に見立てたものである。
別名を三階草(サンガイグサ)という。これは、葉が段々になってつくところからきている。
下唇は3裂し、さらに中央裂片は2裂する。