花名  オオダイコンソウ(大大根草) 
分類 バラ科 ダイコンソウ属 生活型 多年草 高さ 60〜100p
分布 北海道、本州 植生帯 低地や山地の草原 花期 6〜9月
特徴 根生葉は奇数羽状複葉で頂小葉は大きく先が尖り粗い鋸歯がある。側小葉は3〜4対ある。
茎葉は3小葉。托葉は大きく、鋸歯がある。
枝先に直径約2cmの黄色の花を数個つける。花弁は5個で、雄しべ、雌しべともに多数。
がく片、副がく片はそれぞれ5個あり、副がく片は小さい。
近縁種の大根草(ダイコンソウ)に似ていて大形であるところからオオダイコンソウ。
ダイコンソウは先端の小葉に丸みがあり オオダイコンソウは先がとがる。 オオダイコンソウは全草にあらくて長い毛が密生する。
羊蹄山で撮影。