花名  ガンジュアザミ(岩手薊) 
分類 キク科 アザミ属 生活型 多年草 高さ 50~150㎝
分布 本州(岩手県) 植生帯 高山帯の草原 花期 8~9月
特徴 茎葉は長楕円形~披針形で7~18㎝長、幅3~8㎝。先は尖り中下部の茎葉の基部は広く
茎を抱く。縁は羽状浅裂し裂片は3~4対ある物から殆ど全縁に近いものまで変化は大きい。
葉の質はやや硬く、縁には短い刺がある。根出葉は花時には枯れる。
頭花は茎頂に数個、上向きややや横向きに咲き、紅紫色で径3~4㎝。
総苞片はやや厚く開出し、外片・中片・内片はほぼ同長で、刺はごく短く、背面は粘らない。
 環境省:絶滅危惧ⅠB類
岩手山の別名巌鷲山(ガンジュサン)で発見されたためガンジュアザミ。
岩手山、早池峰山、薬師岳、五葉山に分布する。
岩手山と早池峰山で撮影。
高山帯に咲くものは高さが30~50cm程度しかないものが
多いが、亜高山帯には1mを優に超す大きなものもある。