花名  ウゴアザミ(羽後薊) 
分類 キク科 アザミ属 生活型 多年草 高さ 30~60㎝
分布 本州 植生帯 亜高山帯?高山帯の草地 花期 7~8月
特徴 中部の葉は楕円形で15~20㎝長。切れ込みが無い物から羽状に深裂する物まで変異が多い。
茎葉の基部は翼になり茎を抱く。根生葉は花の咲く時期には枯れ茎の上のほうまで葉は大きい。
花は紅紫色をした頭花で、直立して上向きに咲き、総苞は球状鐘形で多少クモ毛をかぶる。
総苞片は6列、ほぼ同じ長さで斜上する。
秋田付近のことを羽後と呼び、そこに咲くアザミでウゴアザミ。
青森県の八甲田山から山形県の朝日連峰の亜高山~高山帯の開けた草地に生える。
八甲田山と鳥海山で撮影。
     葉は楕円状。
     全縁で刺針があるか
     羽状に深裂する。
     右のウゴアザミは上部は全縁
     下部は羽状深裂。