花名  ヤブデマリ(藪手毬)            
分類 スイカズラ科ガマズミ属 生活型 落葉低木 高さ 200〜600p
分布 本州、四国、九州 植生帯 水辺や湿り気のある林縁 花期 5〜6月
特徴 葉は対生、長さ5〜12pのほぼ円形で、整った大きな鋸歯がある。
上面には柔らかい毛と星状毛があるが、後に無毛となる。枝先に径5〜10pの花序をだし、
普通花と白い装飾花を付ける。普通花は黄白色で花弁は5枚。突き出した5本の雄蕊が目立つ。
装飾花にはガクの変化した5枚の白色の花びら状裂片があり、うち1枚が極端に小さい。
藪に生え、花序が手鞠のように丸いことからヤブデマリ。
西日本には変種のコヤブデマリが分布、葉の長さが2〜5pと小さいタイプだが明確な区別は困難。
赤星山と東赤石山で確認。
 ガクの変化した5枚の白色の花びら状
 裂片のうち1枚が極端に小さい。