花名  ミヤマコウゾリナ(深山顔剃菜)            
分類 キク科 ヤナギタンポポ属 生活型 多年草 高さ 10〜30p
分布 北海道、本州、四国 植生帯 亜高山帯や高山帯の砂礫地 花期 7〜8月
特徴 茎は花茎状、開出する長い白色の剛毛と短い腺毛があり白っぽく見える。
葉は根生葉や茎の下部だけにあり、大きく全縁、白毛と腺毛がある。茎葉は小さく茎を抱く。
茎先に花径1.5〜2pで黒緑色の総苞のある頭花を付る。総苞は広い筒型で黒色を帯びる。
総苞片は2列になり、外片は長さ3〜4.5oの披針形で先端が尖り、黒い腺毛と白い短毛が有
内片には白い腺毛がある。頭花は黄色で、径1.5〜2pになり、舌状花のみで構成される。
徳島県絶滅危惧T類
本州の中部地方以北と四国(剣山)に分布し、高山の草原や礫地に生育する。
花は日中に開花し、夜は閉じている。また、日中でも陽が当たらないと開かない。