花名  キツネノカミソリ(狐の剃刀)            
分類 ヒガンバナ科 ヒガンバナ属 生活型 多年草 高さ 30〜50p
分布 本州、四国、九州 植生帯 林縁や明るい落葉広葉樹林 花期 8〜9月
特徴 葉は早春に伸び出し、長さ30〜40p、幅0.8〜1p。
夏には枯れる。その後に30〜50cmの花茎を出し、花被片が6個の鮮やかな黄赤色の花を
散形状に3〜5個つける。
花被片は斜めに開いてそり返らない。雄しべは花被片とほぼ同じ長さで、葯は淡黄色。
 徳島県絶滅危惧T類
名前の由来は葉の形がカミソリに似ているとのことでキツネノカミソリ。
全草にリコリンと呼ばれる毒があり、特に根に多く含まれる。
誤って食べるとよだれが出たり、吐き気、下痢、けいれんなどの症状が現れる。
皿が嶺で撮影