花名  ジャコウソウ(麝香草)            
分類 シソ科 ジャコウソウ属 生活型 多年草 高さ 60〜100cm
分布 北海道、本州、四国、九州 植生帯 湿気の多い林内や沢沿い 花期 8〜9月
特徴 茎は分枝せず斜めに傾く。5〜12o長の短柄があり葉は対生長さ10〜20pの長楕円形で
茎とともに細毛がある。葉縁には粗い鋸歯がある。花柄は2〜12oで葉柄とほぼ同じ長さ。
茎の上部の葉腋に1〜3個の淡紅紫色の唇形花をつける。 
花冠は長さ4〜4.5p、筒状で先は2唇形。上唇は短く下唇は3裂し中央裂片は大きく長い。
愛媛県準絶滅危惧(NT)徳島県絶滅危惧I類(CE)
茎を左右に揺すると、香料の麝香に似た匂いがすることからジャコウソウ。
愛媛県生息状況 東〜南予の深い山地にまれに自生している。(愛媛県レッドデーターブックより)
赤星山で1カ所だけ咲いているのを見つけた。 花の少くなったころに咲く花で貴重な撮影対象だが、今後も大切に見守りたい。