花名  ミヤマウズラ(深山鶉)            
分類 ラン科 シュスラン属 生活型 常緑多年草 高さ 10〜25cm
分布 北海道、本州、四国、九州 植生帯 やや湿った平坦な林床 花期 8〜9月
特徴 卵形で皮質の葉が互生する。葉の長さ3〜6p幅2〜5p、暗緑色で表面に白い斑点がある。
毛のある緑白色の茎が直立し、先端に5〜10個のわずかに淡紅色を帯びた花を、一方に
片寄って穂状につける。  
花の長さは1p。 毛が密生している。
葉に白い斑点があり、ウズラの卵を思い起こさせるところからミヤマウズラ。
西赤石山や鋸山に登山中に見ることが出来る。
茎や花には全面に毛が生えている。 写真のように飛ぶ鳥のような姿はルーペでも持参しなければ観察が難しい。